トップページ > 鉄道模型 > 2013年12月06日 > ex1Tc50m

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 18両目

書き込みレス一覧

名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 18両目
149 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2013/12/06(金) 23:37:03.80 ID:ex1Tc50m
俺は側面も含めて全部点灯化改造してるわ。
5300系は側面は透明パーツ化されてたので
くりぬく必要が無くて楽でよかった。
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 18両目
150 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2013/12/06(金) 23:55:46.64 ID:ex1Tc50m
爺製品を買う理由は他社から出ていないからの一点のみ。

2200系とか内部遮光しないと提灯になるクソボディに
ツインモーターw。屋根上機器や床下機器はプラ丸出しで
塗装必須だし、ドアの前にシートがあったり、当然
カプラーは全交換。ランボードや前面手すり表現は
クロポキットから大きく劣化、しかもクソ高い。

爺製品を買う理由は他社から出ていないからの一点のみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。