トップページ > 鉄道模型 > 2013年10月19日 > hVnsKPoi

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3001000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
蒸機好き
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29-
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29-

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29-
398 :蒸機好き[sage]:2013/10/19(土) 00:29:37.42 ID:hVnsKPoi
>>395,>>396,>>397
アホだよなぁw
別に私は今のままで充分で、
上級モデラーに見られる必要ないですから

笑い声が虚しいねぇ
ゴミだからどうしようも無いか(笑)
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29-
263 :蒸機好き[sage]:2013/10/19(土) 00:37:53.08 ID:hVnsKPoi
>>246
最近、鈴木さんに対してその人の事を、
よく問い掛けられていますが、同一人物だとお考えですか?

それとも、鈴木さんが自分の都合だけで反論をしたりしなかったりする、
一貫性の無さを指摘されているのですか?
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29-
264 :蒸機好き[sage]:2013/10/19(土) 00:50:05.99 ID:hVnsKPoi
>>262
以前にも書きましたが、
規格の目的はあくまでも、相互運用や共通運用なんです

ですから、目的が達せられるのであれば、全て規格通りに作らなければならないという性質のものではありません

貴方が例に挙げて頂いた内容は、その通りなんですが、
わざわざ書き替えなければならないという程の事ではありません
作り手が時代の変化に対応すればいいだけです

で、鈴木さんのように規格(縮尺)にこだわる人達こそ、
模型がどういうものなのか、全く解っていないと言えるでしょうなぁ
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29-
268 :蒸機好き[sage]:2013/10/19(土) 03:14:56.63 ID:hVnsKPoi
>>265
やはり鈴木さんは、何も解っていない

「その程度」がどれほど重要かって事がね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。