トップページ > 鉄道模型 > 2013年04月23日 > H/LScm98

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part36
NゲージとHOゲージなぜ差が付いたか慢心環境の違い

書き込みレス一覧

近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part36
570 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2013/04/23(火) 00:45:43.91 ID:H/LScm98
京都模型の近くにプラモの問屋みたいな店があったな。
確か猪熊三条を少し下がったところだった。
小売もやってて、とんでもない古い絶版キットがあったりしてけっこう面白かった。
今でもあるんだろうか?
NゲージとHOゲージなぜ差が付いたか慢心環境の違い
412 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2013/04/23(火) 20:34:07.12 ID:H/LScm98
>>411
KATOのプラなら4万以下だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。