トップページ > 鉄道模型 > 2013年03月01日 > Ja9RE6u9

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【工作】スタぢおフール監視委員会8

書き込みレス一覧

【工作】スタぢおフール監視委員会8
830 :名無しさん@線路いっぱい[]:2013/03/01(金) 13:14:45.46 ID:Ja9RE6u9
>>829
103系のことなら
あんなお仕着せのあとは塗るだけキットなら完成品で出せと思うがね

工作派向けを標榜しておきながら板キットであるメリットを
メーカー自身が理解してないとかいくらなんでもありえんわw
【工作】スタぢおフール監視委員会8
832 :名無しさん@線路いっぱい[]:2013/03/01(金) 13:35:53.78 ID:Ja9RE6u9
>>831
ハコにしてお高いディテールパーツ盛りつけるだけの関東ローカル仕様なら
そりゃそうだろうが、そこからドア全交換が当たり前のJR東海仕様や
戸袋全閉塞の西日本仕様、はては105系といった、板キットの方が楽な
素体としての需要はどうしてくれるんだよ

そもそも箱にするのが苦痛って、大昔の旧客キットや113系ならともかく
どこのお子ちゃまの寝言だよ
今の技術で堅実に合わせ面を設計するだけでいいんだよ、そんなモノは
【工作】スタぢおフール監視委員会8
834 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2013/03/01(金) 13:49:38.82 ID:Ja9RE6u9
>>833
メタルどころか真鍮同士の突合せ面ですぜ?
似た構成を取り入れたメーカーにはパクリと吼えて
バッティングしたり後発後追いしてきたメーカーにもやはりパクリと吼えて

一体どうすればいいんだってメーカーのスレな事は重々理解してるけど
メーカーが製品を生まないならみんな死ぬしかないじゃない!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。