トップページ > 鉄道模型 > 2012年12月24日 > GuWpAno2

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
マイクロエース信者の会 Part190
[ェェェェェ]KATO信者の会Part266[ェェェェェ]
第4代 京阪大津線を模型で楽しむスレ

書き込みレス一覧

マイクロエース信者の会 Part190
459 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2012/12/24(月) 01:07:31.73 ID:GuWpAno2
蟻の集電スプリングって以前からそんな感じだね。
ウチの京阪卵型通勤車もカーブ出た後の直線で斜めになって走ってる車両が有ったから調べてみたら
スプリングの反発力が強過ぎて台車が真っ直ぐに戻らない状態になってたのが原因だった。
短くカットしたら今度は集電不良起こしそうなんで放置してるが…
[ェェェェェ]KATO信者の会Part266[ェェェェェ]
256 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2012/12/24(月) 12:39:11.92 ID:GuWpAno2
>>247-248
で、結局TR付き6連は特別企画品扱いでTR車単品もASSY設定も無しで
5連セット買った奴はもう1セット買う事になるというオチが付きそう…
第4代 京阪大津線を模型で楽しむスレ
952 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2012/12/24(月) 23:51:51.35 ID:GuWpAno2
「今度出る過渡の氷河特急の車輪がT車輪に使えそう…」なんて思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。