トップページ > 鉄道模型 > 2012年11月26日 > cE521DH7

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
旧型国電を模型で楽しむスレ11
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -4-

書き込みレス一覧

旧型国電を模型で楽しむスレ11
225 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/11/26(月) 07:17:02.02 ID:cE521DH7
原型クモハ73は電化直後から遅くて昭和50年頃までに転出しちゃってるから、
写真に収められてるのが限り無く少ないんだよな。
明確に写真で残された原型でスカ色は73249(偶数向き方転)くらいだろうか?
50年以降も残ってた原型は、運転窓と中央窓がHゴム化された73064、中央窓だけR付き固定窓枠の73160くらいか?
後、原型でスカ色は73123、73193があったらしいが。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -4-
344 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/11/26(月) 09:31:40.50 ID:cE521DH7
プラ完成品キボ
C51、C59、D50、D51戦時形+舟形テンダー、D52、E10
103系低運(非冷房)5種、103系低運(AU75冷改)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。