トップページ > 鉄道模型 > 2012年01月05日 > sj8Wr78A

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ
734 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/01/05(木) 11:29:16.32 ID:sj8Wr78A
いまさら101系なんて出されてもなあ。登場時なんて見てないしw
非冷房で出せば冷房後も出せとか後からややこしくなる。
色も多いからメーカーもリスクがあるし。
富のE231だって売れたの? 売れなかったって話もあるけどな。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ
738 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/01/05(木) 19:56:01.12 ID:sj8Wr78A
>>737
なかなか注文が集まらなかったってのがE231の人気を反映してるぞ。
富は発売半年以上前から情報室でアナウンスしてるのに。
プラ製品は数を作ることができるけど余ったからと言って大量在庫を
するわけにいかない。
とりあえず予約数プラスαの数を初回生産して売れ行きを見る。
その数の履け方がよければすぐ2回目以降の生産をする。
初回の売れ行きかよくないと2回目以降の生産はしない。
初回生産数だけしかないとすぐに売り切れたように感じる。
オクにE231がほとんど出てこないとこ見ると生産数はかなり
少ないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。