トップページ > 鉄道模型 > 2012年01月05日 > MbxPa4pQ

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望スレ
1/80 鉄道模型の今後について -3-

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望スレ
472 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/01/05(木) 07:39:56.66 ID:MbxPa4pQ
>>471
欠点だらけの完成品を加工して、満足できる自分だけのモデルに
仕上げる…なんて記事は、少し前までTMSの定番だった。
「あれ? コレって灰汁の64ですよね。でも、なんか見違えちゃう
なぁ!」などと周囲を唸らせることも、十分モチベーションに
なると思う。
ディテールアップもさることながら、ベースを改良したモデルは
インパクトが大きい。
是非頑張っていい作品に仕上げてくれ。
1/80 鉄道模型の今後について -3-
831 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/01/05(木) 20:31:21.18 ID:MbxPa4pQ
電圧降下は、一ヶ所のフィーダーが受け持つ線路の長さに
依存するのか、それとも同じくジョイント箇所の数に比例するのか、
どっちなんだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。