トップページ > 鉄道模型 > 2011年11月09日 > W2tkSkLr

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】

書き込みレス一覧

【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】
264 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/11/09(水) 18:01:00.83 ID:W2tkSkLr
HOという呼称は規格によって用いられる名称。慣例などというものとは無関係。
1/87も1/80もひとまとめで呼ぶ慣例なるものがあるのは構わないが、
それなら既存の規格の呼称とは全く別のオリジナルな呼称を用いるのが常識。
既存の呼称を意味内容を勝手に改竄して用いるのは詐欺師や泥棒のやること。
【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】
266 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/11/09(水) 21:49:05.33 ID:W2tkSkLr
>>265
はぁ?
HOjやらHOs1067とかHO1067とかHO762とか、
こういう呼称を用いている規格があるというなら是非教えて欲しいw
【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】
268 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/11/09(水) 23:09:17.14 ID:W2tkSkLr
>>267
はぁ???
だからぁ、HOjやらHOsとかHO1067とかHO762とか、
こういう呼称はどこかの規格に使われているのか?
使われているとしたらどんな規格なのか説明してみろよ。

HOとかHOn3とかHOmとかHOeとかなら既存の規格で使われている呼称だが、
HOjだのHO1067だの、こういう呼称を用いている規格は今のところどこにもない。
【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】
269 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/11/09(水) 23:15:46.59 ID:W2tkSkLr
>>267
アタマの血の巡りの悪いヤツにヒントをやろう。
HOとHOn3やHOn2は別の呼称だぞ。この辺り理解しているのか?w
HOとHOjやHOsも別の呼称だ。そしてNMRAにせよNEMにせよ、
HOjだのHOsだのというような呼称は用いていない。
【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】
271 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/11/09(水) 23:33:14.38 ID:W2tkSkLr
>>270
HOとは名乗っていないだろw

HO1067と称しているだけだ。NMRAの規格表にはないから、NMRA準拠ではないことがはっきりしている。
NMRAの規格表に載っている「HO」を名乗りながら1/87ですらない模型のケースとは全く違う。
スケールを表す呼称に実物のゲージの数値を加えて表示するのは、ナローの模型の呼称としては一応理にかなっている。

ただ、この呼称が1067mmゲージ車輌の1/87模型の呼称として適切かどうかはまた別の問題。
もっとも、今のところ規格になっているわけでもないので特別問題にはならないが。


【インチキ】1/80 16.5mmをHOと呼ぶ大嘘【デタラメ】
272 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/11/09(水) 23:43:27.36 ID:W2tkSkLr
本来このスレは1/87(3.5mmスケール)でもないのにHOを名乗るおかしな模型と、
そのおかしな表示を支持するおかしな人々や組織を批判する為のものだ。

日本型12mmの呼称問題や、それに関連する特定の模型店叩きに生きがいを感じている人は、
そろそろその為にふさわしいスレ、即ち“自分の巣”に帰ったらどうだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。