トップページ > 鉄道模型 > 2011年11月02日 > 77hsfLJY

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ
【Wルーフ】模型で客車列車を楽しむスレ25レ【丸屋根】

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ
418 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 04:24:37.67 ID:77hsfLJY
いや、彼の暴走もまた迷走の大きな要因だから・・・・。
気を見て森を見なかったいくつもの大きな機能的エラー・・・。
【Wルーフ】模型で客車列車を楽しむスレ25レ【丸屋根】
561 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 04:39:03.41 ID:77hsfLJY
そこに疑問はあるんだよな・・・。

富がオハユニ(オハニ)出さなくても
仮に富が素晴らしいドア含めた製品で
キットのオハユニ(オハニ)と簡単に併結して作って遊んで
(ロット塗装色調でガタガタいう世界で)
どんなに素晴らしいキットにオハユニ(オハニ)が仕上がっても「編成に一台・一家に一台」しか要らないものと
(しかも2両セットで販売、最初から余剰感がある内容)

オハキットを作って
トミックスより数年も先にできた強みで先行逃げ切りで買ってもらえ
好みによって作って遊んでもらえる台数。

どっちが多いかなんて本来ちょっと考えたら後者なのに
リトルは前者が多いと踏んじゃったんだよ。

リトルの車種選択はクモハ40の時もソウだが
二者選択時に
「そっちじゃないだろww」を大真面目に進むから、ファン側も悩むんだよ。
しかもハイザイマース氏ほか、模型経験が非常に長く常識人達であるように見えるから、
判断の斜め上方向(逆噴射とも言える)が、「何かもっと深読みがあって・・・・」と穿ってしまう。

でも結果は考えている方向性は「そのキット化じゃ、いくら素晴らしくてもファンが購入できる上限『1セット』ですよね」
で終わっちまう車種選択なんだ。
客車も旧型電車も「次に出すとか言う本命の本命形式」をずっと待ち続けて、全て轟沈(ファンの気持も含めて)している。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。