トップページ > 鉄道模型 > 2011年06月09日 > eZ2B758v

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
1/80鉄道模型の今後について
もしKATOが突然1/80 13mmに参入したら

書き込みレス一覧

1/80鉄道模型の今後について
184 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2011/06/09(木) 20:41:52.15 ID:eZ2B758v
>>170
プラ嵌め込み窓はプラ製品に限らずブラス製でも可能。
天の電機なんかは昔からそうなってるし、芋の65、75やDD51も実行済だけど。
1/80鉄道模型の今後について
189 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2011/06/09(木) 21:48:07.62 ID:eZ2B758v
>>187
芋20系、オロネ10は塩ビ押し出しの嵌め込み窓。
もしKATOが突然1/80 13mmに参入したら
215 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2011/06/09(木) 22:00:58.70 ID:eZ2B758v
>>214
「能力」というのがどういう意味なのか不明だけど、13oで作るのも16.5oで作るのも技術的には同じこと。
単に採算が取れないからやらないというだけのこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。