トップページ > 鉄道模型 > 2010年12月24日 > mLYbv43t

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001004000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【北斗星】EF81を模型で楽しむスレ【TES】
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト8
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
マイクロエース信者の会 Part169

書き込みレス一覧

【北斗星】EF81を模型で楽しむスレ【TES】
679 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/12/24(金) 12:49:37 ID:mLYbv43t
>>678
むしろ壊滅的なのは510じゃね?
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト8
334 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/12/24(金) 15:07:56 ID:mLYbv43t
>>333
曲がれるけどスムーズに走る奴もあれば
カーブにかかると爆音を立てる奴まで色々
特に台車中心間距離の長い1000以後の車種は
個体差が大きくなりがち
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
896 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/12/24(金) 15:16:43 ID:mLYbv43t
EF81 300番台は富士に合わせて国鉄仕様かな
マイクロエース信者の会 Part169
676 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/12/24(金) 15:27:48 ID:mLYbv43t
>>674
リニュといっても他社かぶり無しで期待できるのはオロハネ25 554とオハ25 551、スシ24 508、オハネフ25 216くらいだな
期待されがちなオロネ25 551は改造時期は初代3,4号グレードアップ時だが組み込みは1,2号に行われていた
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
899 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/12/24(金) 15:31:27 ID:mLYbv43t
>>898
実車購入記念の京急230の企画が800に化けたのと
同じことがおこったと思うしかないだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。