トップページ > 鉄道模型 > 2010年12月24日 > dnuMKToX

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011111100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]

書き込みレス一覧

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
882 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/12/24(金) 14:57:46 ID:dnuMKToX
EF62、10系妙高来たーー
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
900 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/12/24(金) 15:31:45 ID:dnuMKToX
10系妙高ってオユ10はすでに出てるけどマニ37とか混じってた時代の
編成内容なのかな?時代によってすごく内容が変わるな〜

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
908 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/12/24(金) 16:07:54 ID:dnuMKToX
>>905
51.10改正だと
オユ10、マニ37、オロネ10、オハネフ13x2、オハフ45、オハ47x3、オハフ45
こんな感じかな?
40年代だとオユ10、マニ60、オロネ10、スハネ16、オハネフ12、
座席車はナハ11、オハ47、オハフ45のどれかかもしれない
53.10改正だと荷物車減車されて9両になるので43〜51改正のどれかということなのかも?
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
925 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/12/24(金) 17:52:03 ID:dnuMKToX
>>915
53.10改正前だと基本>>908の51.10改正の編成にハザに35系が
混じる感じかも

>>920
マニ37製品化されるのは濃厚みたいかも?
2015〜2020だと切妻キノコだね
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
932 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/12/24(金) 18:24:54 ID:dnuMKToX
>>931
IDがJR仕様だといってるよw
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part216[ェェェェェ]
939 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/12/24(金) 19:00:18 ID:dnuMKToX
>>933
マニ37 201.202だと可能だね
オユ10はおそらく冷房改造後かも?時代で微妙なとこ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。