トップページ > 鉄道模型 > 2010年11月09日 > 3zrX2U/i

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000140001000002000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part214[ェェェェェ]
【自慰完・半完】GMスレッドPart62【2本建て】
【蟻】阪神&山陽を模型で楽しむスレ 3【鉄コレ】
鉄道模型とプロ野球 1回表
トミーテック 鉄道コレクションスレッド64弾
マイクロエース信者の会 Part168

書き込みレス一覧

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part214[ェェェェェ]
668 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 07:52:14 ID:3zrX2U/i

頭が濡れて力が出ないよぉ…
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part214[ェェェェェ]
669 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 08:02:00 ID:3zrX2U/i
スマン、富スレと間違えた…
【自慰完・半完】GMスレッドPart62【2本建て】
467 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 08:13:23 ID:3zrX2U/i
サザン散々。
しかし南海ヲタもぜいたくになったもんだな。
昔は埋め立てきぼんぬでも同情を集めてたのに。
【蟻】阪神&山陽を模型で楽しむスレ 3【鉄コレ】
650 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 08:31:40 ID:3zrX2U/i
>>643
台車中心間距離が違うのか同じなのかよく分からん文章になってるな。
5201形と5231形では台車中心間距離は違う。
あと、3501形と7701形(3601・3701形)も台車中心間距離が違う。
5231形は、鉄コレ阪急を動力化して余った床板を使ってやると雰囲気が出る。

>>646
鉄コレの部品のこと?
黒かったと思うが。
鉄道模型とプロ野球 1回表
676 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 08:44:52 ID:3zrX2U/i
台湾ってば横文字選手の、訳の分からん漢字の当て字とか面白かったのにな。
アレも最近はアルファベットになってたっけ。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド64弾
380 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 12:59:15 ID:3zrX2U/i
>>379
南海も一度それやっちまったが、何回も過ちを犯すような会社ではなかったようだ。
マイクロエース信者の会 Part168
669 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 18:07:17 ID:3zrX2U/i
>>651
そこでまさかの「みやび」ですよ。
やめてくれ、改造の種車用に、叩き売りのサロンカーなにわ買ったんだから。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド64弾
382 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/11/09(火) 18:31:00 ID:3zrX2U/i
>>381
オープンパッケージでおけいはん1900系4連きぼん、ということですね、わかります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。