トップページ > 鉄道模型 > 2010年10月02日 > MqRCngfg

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1201000000000000000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
1/80 16.5mmゲージの今後について -13-
【D&RGW】アメリカ型ナローのスレ【SR&RL】
【HO】 アメリカ型鉄道模型スレ 【O】
【道楽】OJゲージ【成れの果て】
近畿の貸しレイアウト・運転会スレッド 17周目
鉄道模型イベント総合スレッド
【接客満点】MODELS IMON総合スレッド(3)【MONTA】
【ホヒーフノト】ホビーランドぽち7号店【よち】

書き込みレス一覧

1/80 16.5mmゲージの今後について -13-
208 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 00:45:41 ID:MqRCngfg
>>204
モーターも蒸気機関車に使用していた棒型モーターをゴムジョイントで伝達すれば
幅広にせず出来たかも知れませんね。
インサイドギアにこだわった事に一因があるのではないでしょうか?
初期の頃は輸出向けではモーターは海外からロストワックスパーツ等と同様に支給されていたらしい。
やがて国産でも遜色無い物が作れるようになり(精密機械向けの転用)現在に至る。
かつては鉄道模型の会社がモーターを独自に開発生産していたが、
性能、品質共に専業メーカー製にかなうはずもなく駆逐された。
走行性能が向上した要因としてモーターの性能が一因とも言える。
【D&RGW】アメリカ型ナローのスレ【SR&RL】
274 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 01:04:53 ID:MqRCngfg
以前は日本橋のキッズランドや(大阪・京都ではないが)尼崎のタムタムにあった希ガス。
ちなみに当時、尼崎では3割引だった。もしかしたら今でも売れ残っているかもしれない。
一度売り切れると海外の製品はなかなか入荷しない。
バックマンの製品は内外価格差が小さいが海外から個人輸入の方が安く入手できる場合も少なからずある。
【HO】 アメリカ型鉄道模型スレ 【O】
622 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 01:12:28 ID:MqRCngfg
70年代から価格が上昇してプラザ合意で円高が進行して
あたかも韓国製品の台頭と反比例するかのように衰退して
ブラスモデルの輸出は終焉を迎えた。
90年代以降は韓国製の独壇場で今やブラスモデルそのものが
プラ製やダイキャストによって衰退しつつある。
今やプラ製といえどもブラス製に対して遜色ないどころか細部の再現において
ブラス製を凌ぐ物すら出てきた。
かつて安かろう悪かろうの代名詞だったプラ製が市場を席巻しつつある。
【道楽】OJゲージ【成れの果て】
77 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 03:34:21 ID:MqRCngfg
>>64
紙と木等、異なる素材を接着剤で接合した場合、経年変化は免れません。
近畿の貸しレイアウト・運転会スレッド 17周目
865 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 23:08:13 ID:MqRCngfg
栗東歴史民俗博物館「〜鉄道模型の世界〜」
会期:9月18日(土)〜10月11日(祝)
鉄道模型運転会開催時間
9月18日(土):11:00〜12:00、13:00〜16:00
9月19日(日)、20日(祝)、10月9日(土)、10日(日):10:00〜12:00、13:00〜16:00
10月11日(祝):10:00〜12:00、13:00〜15:00
http://www2.city.ritto.shiga.jp/hakubutsukan/
鉄道模型イベント総合スレッド
835 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 23:09:04 ID:MqRCngfg
栗東歴史民俗博物館「〜鉄道模型の世界〜」
会期:9月18日(土)〜10月11日(祝)
鉄道模型運転会開催時間
9月18日(土):11:00〜12:00、13:00〜16:00
9月19日(日)、20日(祝)、10月9日(土)、10日(日):10:00〜12:00、13:00〜16:00
10月11日(祝):10:00〜12:00、13:00〜15:00
http://www2.city.ritto.shiga.jp/hakubutsukan/
【接客満点】MODELS IMON総合スレッド(3)【MONTA】
914 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 23:47:00 ID:MqRCngfg
社長は今晩は合運で参加者の皆さんと談笑されておられました。
気さくな方ですね。
【ホヒーフノト】ホビーランドぽち7号店【よち】
29 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 23:50:53 ID:MqRCngfg
仕入れ価格(買取価格)と販売価格の乖離
1/80 16.5mmゲージの今後について -13-
211 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/10/02(土) 23:55:33 ID:MqRCngfg
サイリスタによってパルス電流を流すと誘導インダクタンスによって界磁が弱まる。
昔の合金磁石は保持力が弱かったからそれのおかげでトルクが弱まり
使えなくなった例もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。