トップページ > 鉄道模型 > 2010年08月16日 > mLvVTdqZ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000005209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
鉄道模型のパワーパックについて4
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
TOMIX信者の会Part149【真談話室128】
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★4【エアブラシ】
【☆☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 6【☆】
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その17
ブラス】ワールド工芸【ロスト
【貨物だけ】東京マルイの鉄道模型8【出されても】
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】

書き込みレス一覧

鉄道模型のパワーパックについて4
170 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 00:37:43 ID:mLvVTdqZ
>>167
初代NECSTシリーズがごっそり抜けてる件
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
482 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 00:40:41 ID:mLvVTdqZ
どっちもどっちだろw
てか蕨は大陸
TOMIX信者の会Part149【真談話室128】
383 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 21:44:59 ID:mLvVTdqZ
>>365
いやだからナシは20系以外も

ってもしかしてナシ20300とか固定編成客車と思ってる?
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★4【エアブラシ】
331 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 21:49:51 ID:mLvVTdqZ
0.3mmのエアブラシでチマチマ塗るのか
編成ものをスプレーガンで一気に塗るのかによっても変わるし
ガンの口径によっても変わるし

まあ買えるだけでかいの買っとけば後で融通は効くと思うけど
スプレーガン使うなら模型用じゃなくホームセンターのタンク付くらいはないと
騒音とかも考慮しつつ
【☆☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 6【☆】
216 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 21:51:52 ID:mLvVTdqZ
>>214
払い戻しなんてなったら普段より多く戻さにゃならんもんな
せっかく割引系きっぷ使用制限時期なんだし稼がにゃ損w
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その17
306 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 21:52:53 ID:mLvVTdqZ
芝生を育てるプラモみたいなもんで
リアルな植生w
ブラス】ワールド工芸【ロスト
543 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 21:59:17 ID:mLvVTdqZ
>>542
8500は黒に白レタリングだったし
一部は茶色だったようだが
【貨物だけ】東京マルイの鉄道模型8【出されても】
724 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 22:01:47 ID:mLvVTdqZ
これを機会に地元の個人店いってみたら?
通販でも買えるけど行きつけ店あった方が何かと融通きくし
もっとも量販でも個人店でもZやってる所は少ないけれど…
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
815 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/08/16(月) 22:40:20 ID:mLvVTdqZ
>>813
昭和14〜16年にかけて製造されてるから
リベット無しも存在した可能性はある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。