トップページ > 鉄道模型 > 2010年07月21日 > Q3EQhgU8

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000041110100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
■ 201系を模型で楽しむスレ T2■

書き込みレス一覧

トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
862 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 11:09:04 ID:Q3EQhgU8
>>861
釣りか?ソースキボンヌ
出すなら富本体でだべさ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
866 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 11:37:59 ID:Q3EQhgU8
>>862
銀座7Fでの発表か…
ホント、富で(当然HG版で)出して欲しかった…
201-900は過渡製品の相場崩壊歓迎だけど、
今の水準ならTN&ライトが欲しいよな…
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
867 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 11:39:50 ID:Q3EQhgU8
>>865
どちらも激しく同意。
(できれば富本体で&113-2000&1500、103ATCもリニューアルしてくれれば。)
ちょうど夢に出てきたんだよねw
■ 201系を模型で楽しむスレ T2■
441 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 11:44:53 ID:Q3EQhgU8
>>440
試作車の相場崩壊となればいいけどね…
これで、総武・京葉線時代の再現も気楽にできるようになる?
(「勿体無くて改造できない」が解消されそうなので)

本当は、富本体で出して欲しかったよね。贅沢なぼやきだけど。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
872 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 12:38:30 ID:Q3EQhgU8
>>869
やっぱりキタか♪
まさか2両セットとは思わなかったけど…
いずれにしても入手確定。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
873 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 13:03:54 ID:Q3EQhgU8
>>872
早速予約完了♪
(定価は6,090円也)
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
879 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 14:19:03 ID:Q3EQhgU8
>>877
12弾はデハニ52のみ
限定版はデハニ52+53(アルミサッシ)
つまり、アルミサッシ塗装や改番などの手間が省けてしまう…

7月中(もしかすると今週末?)に予約終了の悪寒…
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
884 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 16:45:14 ID:Q3EQhgU8
>>883
その意味では、通販系って動きが早いね。

鉄コレが発売延期になったのも、このDVDの影響が一因?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。