トップページ > 鉄道模型 > 2010年07月21日 > KZUL19ts

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000000032411



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい
名無しさん@線路いっぱい
【買ったら】1/87・12mm = 芋ゲージ【バカを見る】
蓮舫「1/80 16.5mmはHOとは違いますよね?」
何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの?
【接客満点】MODELS IMON総合スレッド(3)【MONTA】
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
1/80 16.5mmゲージの今後について -13-

書き込みレス一覧

【買ったら】1/87・12mm = 芋ゲージ【バカを見る】
994 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 00:06:07 ID:KZUL19ts
>>993
それって『ファインスケール(笑)』のこと?
蓮舫「1/80 16.5mmはHOとは違いますよね?」
504 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 00:08:23 ID:KZUL19ts
>>503
だったら、Nも『9mmゲージ』にしたほうが正確でいいよね。
【買ったら】1/87・12mm = 芋ゲージ【バカを見る】
1000 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 21:00:34 ID:KZUL19ts

ファインスケール(笑)

次は↓ココでやってね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209388683/l50
蓮舫「1/80 16.5mmはHOとは違いますよね?」
507 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 21:07:53 ID:KZUL19ts
何でHO以外のゲージの話をしちゃダメなの?
HO以外の話題がダメならその旨『注意事項』として>>1に書いとけよ。
制限事項が何もない以上、このスレは何でもアリだ。
何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの?
147 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 21:09:41 ID:KZUL19ts
ファインスケール(笑)狂信者のためにageておこう。
【接客満点】MODELS IMON総合スレッド(3)【MONTA】
790 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 22:17:11 ID:KZUL19ts
>>789
義博からゲージ論と政治談義を取ったら何が残るの?
何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの?
149 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 22:22:23 ID:KZUL19ts
>>148
車輪やデフやランボードの厚さ、手摺や砂撒き管の太さなど隅から隅まで全てが
スケール通りなら、真の『ファインスケール』であると認めましょう。
【接客満点】MODELS IMON総合スレッド(3)【MONTA】
793 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 23:04:12 ID:KZUL19ts
>>792
鉄道模型店の話題には経営者の話題は付き物でしょ、常考。

ところで、Wikipediaの『Models IMON』、あれって義博が自分で書いたの?
[製品]の項目見てたら笑えたよ。
何だよ『当社』ってwww
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
349 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 23:13:25 ID:KZUL19ts
>>348
苦しい、みっともないファインスケール(笑)モデラーさん。
毎度の16番関連スレ巡回御苦労様。そんなにプラ完成品が羨ましいですか?w
千円亭主氏にそんなに怨みがあるならゲージ論スレへ逝ってやってね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209388683/l50
芋虫は他スレの私怨を持ち込むな。帰れ!
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
350 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/07/21(水) 23:15:16 ID:KZUL19ts
おお、俺も[―{}@{}@{}-]がハンドル欄に出たぞ。
俺も自作自演か?w
1/80 16.5mmゲージの今後について -13-
92 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 23:52:33 ID:KZUL19ts
>>87
俺も日本型1/80とアメリカ型1/87の両方を楽しんでいるだけに、その『便利さ』を
今更ながら痛感してるよ。
しかし、鉄模趣味にこの種の『便利さ』はおかしい、みたいな事を言い出す人が居る。
楽しみ方なんて人それぞれなのに、変な事を言う人がいるもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。