トップページ > 鉄道模型 > 2010年07月21日 > +HStSnRT

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61000000010000031300011017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
【買ったら】1/87・12mm = 芋ゲージ【バカを見る】
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★4【エアブラシ】
国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part4
秩父鉄道を模型で楽しむスレ
【きそ】中央本線総合スレ 3レ【こまがね】
TOMIX信者の会Part148【真談話室127】
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
レジンって結局歪むんだろ?        
[鶴見]リトルジャパン 4キット目[祐天寺]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
327 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 00:41:41 ID:+HStSnRT
>>326
売れないからバリ展しないのもある

当時からプロトタイプ云々言うようなやつはブラスやってたし
カトーデジタルにオプションの集電パンタにと細密化以外の選択肢を用意してたけど
結局うけいれられずブラスと同じ細密化路線だものね

いつか来た道
滅びの道
【買ったら】1/87・12mm = 芋ゲージ【バカを見る】
995 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 00:43:42 ID:+HStSnRT
>>992
12mmの模型を持てるのは一部のお金持ちユーザーのみであって
大多数の貧乏人は来ないでくれ

というスタンスがその初期からメーカー問わずあるよね
良くも悪くも
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★4【エアブラシ】
273 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 00:45:29 ID:+HStSnRT
現物みながら自分で調色して合わせろと


完成品だって時期によって色が違うんだし
全ては自分の勘と経験と色への情熱w
国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part4
984 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 00:53:17 ID:+HStSnRT
冷房きいてんのに窓あけんなよ
そんな常識ないことしてるから鉄ヲタ排斥されるんだよ

冷房時期じゃなくちょっと暑いくらいならむしろ積極的に開けろと思うが
寒い時期に開けてたバカもいたし
秩父鉄道を模型で楽しむスレ
690 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 00:56:10 ID:+HStSnRT
どんな形状か知らんけど
銀河や束差の標識灯円板とかじゃだめなの?
革命なら戦前のでかいのもあるし

円板付吊掛式標識灯なら銀河の蒸気用ロストにあったはず
貨車用のなら王様か両手あたりに無かったっけ?
【きそ】中央本線総合スレ 3レ【こまがね】
784 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 00:57:46 ID:+HStSnRT
DQNばかりだなw
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
329 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 01:00:46 ID:+HStSnRT
>>328
いまどきのことしか知らないお子様なんだろうから放っとけw

DD51発売時の興奮とか何故そうなったのか全く理解できないだろうし
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
335 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 09:20:21 ID:+HStSnRT
加工の腕がないこと、習得する気もないこと
買う金が無いこと

正当化するのはつらいねw
TOMIX信者の会Part148【真談話室127】
781 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 15:45:50 ID:+HStSnRT
ついに富楠撤退、全面鉄コレ化への第一歩か
そんなに大陸にばかり金流すなや
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
882 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 15:51:13 ID:+HStSnRT
>>868
いままでの流れからするとクーラーとベンチレーターは屋根一体でしょ
床下も量産と試作で作り分けるとは思えない
チョッパぽいのを新規でやってくれば御の字くらいかと

>>870
それやらないのが鉄コレw
逆にそこまでやったら富楠はもう終わり

>>871
103系なんかもやるかもね。富楠のが中止だし。
レジンって結局歪むんだろ?        
293 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 15:54:47 ID:+HStSnRT
デカールだけで買っても千円以上するものも多いのに
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・32【TOMIX】
340 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 16:09:45 ID:+HStSnRT
つ 富115
つ 過渡クモハ41+クハ55
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
887 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 17:36:51 ID:+HStSnRT
>>886
さすがに鉄コレに富楠のパーツつけてくることはないでしょ
部品だけ送っても金かかるし、金型送る訳にいかないし、まさか最終組立国内でやるわけもないし
あくまでも鉄コレだし押込みベンチは一体でしょ
うまくいってクーラー別パ、下手するとクーラーも屋根同色と銀色塗り分けの差だけで形はかえないとか
[鶴見]リトルジャパン 4キット目[祐天寺]
646 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 17:40:27 ID:+HStSnRT
高速道路の過大な予測とかダム建設のあり得ない数値改ざんと同等で
実現可能性はどうでもよくて建設の大義名分になるから使ってるだけでしょ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
890 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 17:50:33 ID:+HStSnRT
大陸生産で不良あっても勘弁してね=鉄コレ
ほぼ国内生産でライトがついて高い=富
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
902 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 21:16:46 ID:+HStSnRT
>>895
そこまでしたら5両セットで5千円越えそうだよな
もう鉄コレじゃねえw

てか高額化を納得させるために作り込むんだろうけど

で、201系は試作車からキャンバスは貼ってない件
■ 201系を模型で楽しむスレ T2■
449 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/07/21(水) 22:18:54 ID:+HStSnRT
「量産品がこのクオリティなら」 と言う前提を忘れずに

ふつうに陰毛仕様とかあるからなあw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。