トップページ > 鉄道模型 > 2010年06月23日 > eJcDdfNd

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000020105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型その7
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
南海電鉄・泉北高速を模型で楽しむスレ Ver.5
【パーシ】加工・改造・軽工作のスレ【インレタ】

書き込みレス一覧

【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型その7
637 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 13:12:29 ID:eJcDdfNd
サロ153‐900よりも後の増備車に‥‥‥って、その増備の理由を考えないといけないのか。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
337 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 13:17:42 ID:eJcDdfNd
鉄コレ動力は放置してるだけで妙に調子悪くなる事も有るので、自力で
何とかなる程度までいじってみて、ダメだったらハズレ確定で良いかと。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
345 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 20:29:04 ID:eJcDdfNd
>>338までやってダメなら、もうモーターのせいでしょうね。多分。
南海電鉄・泉北高速を模型で楽しむスレ Ver.5
677 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 20:35:00 ID:eJcDdfNd
どちらも蒸気運転から始めた会社ですからね。営業エリアの差が両社の差になってる程度かと。
【パーシ】加工・改造・軽工作のスレ【インレタ】
850 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 22:01:57 ID:eJcDdfNd
「GMキット ライト点灯化」でググると、いろいろ出てきますよ。上から1、2、4番目のサイトは
充分参考になるかと。さらに5番目のサイトに出てきた「きらめき工房」のサイト(ググって1番目)
にも、加工例があります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。