トップページ > 鉄道模型 > 2010年06月23日 > 6pR9+bzP

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
自分のレイアウトをうpするスレ 第18弾

書き込みレス一覧

自分のレイアウトをうpするスレ 第18弾
389 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 19:43:11 ID:6pR9+bzP
ようつべにわかりやすい動画があったので、出しておく。
先に緩行腺のほうにセクションが出てきて(9m15s)、数百メートル離れたところに
列車線にセクションが出てくる(9m24s)。>>383の言うことは正しいが、
地形や路線の都合でずれることはあるみたい。

http://www.youtube.com/watch?v=DRq7eRmo3qc#t=9m10s


自分のレイアウトをうpするスレ 第18弾
390 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 19:45:00 ID:6pR9+bzP
蛇足だが、こういう前面展望ビデオはレイアウトを作る上で参考になるな。
少なくとも現地取材のための下見にはなる。
自分のレイアウトをうpするスレ 第18弾
391 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/23(水) 19:46:24 ID:6pR9+bzP
ああ、誤解を招かないように言っておくと、同じビデオの中で同一平面上でもずれているところ
があったよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。