トップページ > 鉄道模型 > 2010年06月13日 > WAKXuq/d

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000200000000000000209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・31【TOMIX】
東武鉄道を模型で楽しむスレVer.7
田無スレ7
111・113・115系を模型で楽しむスレ 5号車
【メトロ】東京の地下鉄を模型で楽しむ3【都営】
【きそ】中央本線総合スレ 3レ【こまがね】
【秩父】私鉄電機と貨車を模型で楽しむスレ【三岐】
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう 8【改造】

書き込みレス一覧

【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・31【TOMIX】
989 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 00:57:57 ID:WAKXuq/d
EF64一般型8次車をお願いします。
東武鉄道を模型で楽しむスレVer.7
697 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 00:59:16 ID:WAKXuq/d
>>693
パンタグラフと台車はどこのメーカーの何を使っていますか?


田無スレ7
128 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 01:04:49 ID:WAKXuq/d
田無にいったけど今日も何も買わなかった。
他の店と比べて一番安いという物も無いし、他の店と比べても品揃えが良いという訳でもない。
定期周回ルートから外そうかな。

111・113・115系を模型で楽しむスレ 5号車
191 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 01:18:59 ID:WAKXuq/d
そもそもの身延線のトンネルとパンタの関係についての話題自体は興味深く有意義だと思う。
他のスレで甲府叩きしているのに影響を受けてこのスレでも調子こいている奴がいるから話しをおかしくなっているんだよ。
内容に意味の無いああだこうだという屁理屈はもういい。
【メトロ】東京の地下鉄を模型で楽しむ3【都営】
823 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 01:22:57 ID:WAKXuq/d
一番欲しかった黄色帯の7000がタイプではなく秀逸な出来で発売になっていて良かった。
あと少しタイミングがずれて実車の黄色帯の消滅が早かったら蟻は絶対出さなかっただろうな。
【きそ】中央本線総合スレ 3レ【こまがね】
710 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 07:31:32 ID:WAKXuq/d
今度鉄コレで出る101系の試作冷房車のその後の詳細がリリースされてこないね。
10両貫通編成にしたいけどやっぱ無理なんかなぁ。
【秩父】私鉄電機と貨車を模型で楽しむスレ【三岐】
202 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 07:42:58 ID:WAKXuq/d
天から東芝40t標準凸型電気機関車の各種が発売になったね。
今回は国鉄のほかに私鉄電機では東武、京成、南海、名鉄の発売だから興味深いね。
一番人気はやはり東武だろうか?
俺も買おうかと思ったんだけど台車が大きく違っていてタイプになっているのが難なんだよね。



【メトロ】東京の地下鉄を模型で楽しむ3【都営】
826 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 22:18:29 ID:WAKXuq/d
営団仕様の8000は出ないんじゃないの。
だって類似車ともいえる6000の時も7000の時もメトロ仕様も営団仕様も同時発売だったのに今回だけはメトロ仕様だけになっている。
せいぜいメトロ8000が瞬殺状態になる位売れないと出してこない気がする。

【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう 8【改造】
132 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 22:31:35 ID:WAKXuq/d
KATOのカタログを見ていて思ったんだけど、スニ40とワキ8000、スユ44ってどう違うの?
郵便車と荷物車っていうくらいの違いはわかるんだけど具体的に何が違うのかわからない。

わかる人いる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。