トップページ > 鉄道模型 > 2010年06月13日 > WOW6jjl5

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
マイクロエース信者の会 Part165

書き込みレス一覧

マイクロエース信者の会 Part165
858 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/06/13(日) 20:00:16 ID:WOW6jjl5
>>857
今まで帯が剥げ落ちたのって例えばどの車両?
マイクロエース信者の会 Part165
863 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/13(日) 20:56:55 ID:WOW6jjl5
皆さんどうも。
う〜んなる程、>>860さんのエルム以外は最近の車両が多い様な気が。
確かに最近は塗装だけでなく印刷精度も落ちてるみたいだね。
そう言えばうちの阪急9000の窓枠の銀印刷は酷いもんだったよ。
最初から剥がれてたり、一度貸しレに持ち運びしただけで数箇所脱落したり。
確かに余程欲しい車種以外は購入をためらってしまうよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。