トップページ > 鉄道模型 > 2010年06月02日 > grcWzLyv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00090000000000000000004013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
TOMIX信者の会Part147【真談話室126】
TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 11周目
111・113・115系を模型で楽しむスレ 5号車
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
発送軍団
【期末】Nゲージ叩き売り情報第20報【決算】
【自慰の】クロスポイント Part10【完全脇役】
[鶴見]リトルジャパン 4キット目[祐天寺]
【カツミ・エンドウ】16番・HO車両総合スレ■PART7
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part207[ェェェェェ]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

TOMIX信者の会Part147【真談話室126】
281 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:16:04 ID:grcWzLyv
>>267
一等車のコムパアトにはおやじが二人で乗るもんだが
TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 11周目
77 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:18:00 ID:grcWzLyv
つ PECO
つ 篠原

ポイントまわりだけ板に固定して前後は切ったF虎なら接続も容易だし
簡易ジオラマ風にも使えて一石二鳥
111・113・115系を模型で楽しむスレ 5号車
92 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:21:46 ID:grcWzLyv
>>90
つ α

誤解してる人もいるみたいだが
αは過渡床下で作る方が加工が少なく楽にできるんだよね
過渡前提に設計してあとから富にも対応させたような感じに思える
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
21 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:25:58 ID:grcWzLyv
>>16
安かろう悪かろうが鉄コレだったんだが
もはや高かろう悪かろうになってしまったし
無くなるなら無くなっても良いように思う

鉄コレがあまり栄えると富楠がHGだけになりかねんし
発送軍団
674 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:33:49 ID:grcWzLyv
>>667
他の色のナンバープレートにローピン塗ればおk
ローピンはGMから調色してもモリタでも
半乾きのときに爪楊枝で番号コシコシすると銀文字あらわる
押すのは指だと爪たてるから消しゴムか割り箸とか柔な素材がお勧め

>>672
つ JRFレッド
【期末】Nゲージ叩き売り情報第20報【決算】
726 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:38:43 ID:grcWzLyv
>>724
秋葉に無いものがある ということだったんだが
【自慰の】クロスポイント Part10【完全脇役】
790 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:39:56 ID:grcWzLyv
相鉄は鉄コレも売れ残ってるし・・・
[鶴見]リトルジャパン 4キット目[祐天寺]
544 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:42:25 ID:grcWzLyv
>>543
だからその資金があったときに片運やっとけばいいのに
ジリ貧負け組み一直線な気がする
【カツミ・エンドウ】16番・HO車両総合スレ■PART7
166 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 03:44:41 ID:grcWzLyv
>>160
プラの方が上だとは限らない訳だが
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
31 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 22:00:54 ID:grcWzLyv
>>22
ダメ工場のだと素材にすらならんじゃんか
変にはめ込み窓とかにするから隙間すごいし印刷汚いしで窓は使えないし
当たり工場のだとそんなに悪くないけど車種的に使えないしw

価格も既に完成品とそう変わらんぞ
完成車なら少なくとも鉄コレより出来は安定してるし
最低でも金属車輪とウェイトはついてくるしw

おれ最近の鉄コレは床下機器と台車しか使ってないな・・・
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part207[ェェェェェ]
843 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 22:04:01 ID:grcWzLyv
>>838
つ 雨着パーツ
MODEMO・河合 総合スレ - 14両目
431 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 22:07:46 ID:grcWzLyv
>>422
どっかのスレでパレットごと買ってくれなんて話があったような
トミーテック 鉄道コレクションスレッド60弾
33 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/06/02(水) 22:25:22 ID:grcWzLyv
>>32
そうじゃなく高いから

最初の400円/両ならGM台車と同じだったから台車と床下とれたら儲け物だったけど
いまやオープンパッケージなんて900円/両もするからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。