トップページ > 鉄道模型 > 2010年05月01日 > dWn03BbX

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000040005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その25
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
【開業】阪急電鉄を模型で楽しむスレ10【100周年】

書き込みレス一覧

【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
67 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/05/01(土) 10:34:57 ID:dWn03BbX
蟻の流電、やっぱり何も直っておらず・・・

クモユニ74+クモユ141セットはOKなのに、なぜ旧型国電はああなってしまうんでしょうね・・・
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
70 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/05/01(土) 20:10:49 ID:dWn03BbX
>>69
流電見た後なら、良く見えるw

去年、クモニ83800を手直ししましたが、非常に苦労しました・・・ 雨樋を付け直して、
ヘッド・テールライトを付け替えて、屋根配管を付け直して、床下も富のDT13動力に
付け替えて・・・ 

素材としては使えます。
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その25
817 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/05/01(土) 20:13:32 ID:dWn03BbX
神サイトのC57の4次形、さすがの出来ですが、神の要望のC59ボディキットを、やえもんが
やったりしてね。
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
281 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/05/01(土) 20:14:46 ID:dWn03BbX
あのドア窓は無いよなぁ・・・
【開業】阪急電鉄を模型で楽しむスレ10【100周年】
391 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/05/01(土) 20:16:14 ID:dWn03BbX
そうか、発売されたんですね。

うちの1200・1600の動力化用に買ってこなければ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。