トップページ > 鉄道模型 > 2010年05月01日 > Xf8KEXhm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22400000020000030000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
TOMIX信者の会Part146【真談話室125】
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part20[ェェェェェ]
【高尾駅前】八王子N広場【貸しレイアウト】Part4
気動車特急が好きな奴は来い!2D
TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 9周目
◆ 長野電鉄を模型で楽しむスレ ◆
■岳南鉄道を模型で楽しむスレ■
トミーテック 鉄道コレクションスレッド59弾
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・31【TOMIX】
【戸口から】貨物を模型で楽しむスレ30 【戸口へ】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

TOMIX信者の会Part146【真談話室125】
310 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 00:40:55 ID:Xf8KEXhm
>>307
どうせ別パなのだから
ちょこっと削って引っ込ませれば良いのでは?
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part20[ェェェェェ]
720 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 00:50:04 ID:Xf8KEXhm
>>712
> ほとんど見たことない車輌買うほうが理解できん。

その偏屈な考えこそが理解できんのだが
世の中そんな人ばかりなら戦前型の車両やナローなんてほとんど売れないし
フリーランスのポケットラインなんか存在すら許せないのだろうね・・・
お気の毒にとしか言いようがないw
【高尾駅前】八王子N広場【貸しレイアウト】Part4
180 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 01:45:45 ID:Xf8KEXhm
とりあえず家で良く車輪の汚れ落としといたほうがいい
できれば集電板のピボットまできれいに
ライト点滅するとちょっと恥ずかしいw
向こうでどうせエタノールクリーニングするけど清掃ばかりに時間とられても勿体ない

あとエタノールは塗装を侵すので車体とかにつけないよう
特にGMカラーとか自分で塗ったようなのは完成品より弱めだから気をつけて

と言いつつ一度行っただけだから番線ごとの特徴とかわからんので
あとは常連の方おねがいします
気動車特急が好きな奴は来い!2D
541 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 01:48:08 ID:Xf8KEXhm
>>540
ぜひ模型でやってみなされw
四国のヒゲ付に近い印象になるのかな・・・
TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 9周目
930 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 02:05:20 ID:Xf8KEXhm
>>927
工作を楽しんでるのが伝わって来てこっちも楽しくなってくる
ダボのレバーなんか元のより丈夫だし高級感あるよね
憧れのNECSTシリーズみたいで素敵だ

懐かしくなり'85年のカタログ出してみたけど
NECSTとコントロールパネルブロックの高級感と未来感にシビれたもんだ
結局システムパワーユニットIIは出なくてDU-1と2になったんだよな

壮大なリアス式海岸に三陸36が小さく走ってるレイアウトはいま見ても圧倒されるし
車両の数も出来も今からみたらショボイけど
○系△番台は××がエラーとか騒ぐような現状よりも
鉄道模型に夢があった気がする
◆ 長野電鉄を模型で楽しむスレ ◆
409 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 02:07:11 ID:Xf8KEXhm
>>405
鉄コレなんてそんなもんでしょうに
安かろう悪かろうでもいいよ、というユーザーの意見を取り入れて
その制約の中では精一杯やってると思うけど
■岳南鉄道を模型で楽しむスレ■
55 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 02:12:46 ID:Xf8KEXhm
求める部品のスケールと形状が皆目見当がつかないのですがw
トミーテック 鉄道コレクションスレッド59弾
393 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 02:45:27 ID:Xf8KEXhm
>>392
こうしてみると>>348の銚子702青濃淡はオープン1両に思えてきた

シクレは順当なら一畑デハ20形、変化球で一畑デハ11形、大穴で伊予鉄クハ400形
でどうよw
トミーテック 鉄道コレクションスレッド59弾
398 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 09:46:37 ID:Xf8KEXhm
>>396
クハは川造型みたいだからまずあり得ないかと

6弾の近江クハか、いっそ8弾の越後交通クハでも違和感ないかもw
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・31【TOMIX】
670 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 09:51:17 ID:Xf8KEXhm
アフタークーラーとか煙道は?

てか今度はステップの向きは大丈夫なんだろうなw
トミーテック 鉄道コレクションスレッド59弾
417 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 15:28:25 ID:Xf8KEXhm
>>403
正式に話を通してタイアップにすると金かかるから
たまたま偶然思いもかけず同じ時期に出てしまったという可能性もw

あるいは映画のグッズとして売るために金型彫ったのかもね
パンフレット末尾にある通販のとかで単品で売って
そのついでに一般にも入れとく、みたいな
【戸口から】貨物を模型で楽しむスレ30 【戸口へ】
536 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 15:31:45 ID:Xf8KEXhm
流し管は基本的に黒だと思うけど
台枠や台車も含めてそのうちドロドロサビサビに汚れるから
何色でもいいような気はする
模型で電気機関車を楽しむスレ 18次車
629 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 15:32:55 ID:Xf8KEXhm
>>627
つ プラ板
つ インレタ

てかまたこの話を繰り返すの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。