トップページ > 鉄道模型 > 2010年05月01日 > KRTldHIw

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう 8【改造】
気動車特急が好きな奴は来い!2D

書き込みレス一覧

【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
278 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 16:05:47 ID:KRTldHIw
みなさん、蟻43系青の試作品を見てみよう。
常人には理解できないこの解釈、流石は蟻といったところかww

ふざけるにも限度があると思う。
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう 8【改造】
92 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 16:19:17 ID:KRTldHIw
>>90
つ 意外と短いスニ40w

オユ12はともかく、マニ60の再生産は可能性が低いと思う。
新しく買う人達が「なんでテールが点かないの?」とか言い出しそう。

気動車特急が好きな奴は来い!2D
545 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 16:29:29 ID:KRTldHIw
>>537
全室食堂車の2両営業は他にもあるよ。
食堂車を含む編成の定期列車に、別の食堂車を増結した例がある。
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
280 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 16:32:30 ID:KRTldHIw
>>279
よく見た?
プレス扉に無理矢理Hゴム窓ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。