トップページ > 鉄道模型 > 2010年05月01日 > 8XH2wBO/

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【車両渡船】鉄道連絡船【可動橋】
気動車特急が好きな奴は来い!2D
西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F

書き込みレス一覧

【車両渡船】鉄道連絡船【可動橋】
572 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 08:07:27 ID:8XH2wBO/
俺もこんなの作りたい。
でも、場所が…
気動車特急が好きな奴は来い!2D
542 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 08:18:04 ID:8XH2wBO/
>>528翻訳

気動車に限らず、非貫通先頭車両端にして中間に先頭車が入らない固定編成は見ていてスッキリする。
183系の場合、中間電源車を用意したあたりがいい。非貫通スラントノーズも粋だ。
しかし、同じ非貫通でも81系「はつかり」のブルドックスタイルは不細工だと思う。
食堂車が付随車だから食堂定員が多かったみたいだけど。
そういえばどちらも10連を組んでいたのが共通点だ。



…少なくとも、キハ81や10連時代の183系0番台「おおぞら」をリアルで知ってる世代ではなさそうだ。
西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F
181 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/05/01(土) 08:21:23 ID:8XH2wBO/
台車のためだけに鉄コレの571系を買った人は俺だけですか?
もちろん、801系製作用のストックです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。