トップページ > 鉄道模型 > 2010年04月17日 > mTBqqarf

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000010100000010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part20[ェェェェェ]
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸25D凸
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】

書き込みレス一覧

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part20[ェェェェェ]
151 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/04/17(土) 01:25:37 ID:mTBqqarf
沿線人口の都合上、大阪発のブルトレは
やらないと思うけど、やるとしたらトワイライトかな?
数少ない現役車両だし。
日本海はゆうづるがあるからやらないね。
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸25D凸
618 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/04/17(土) 03:20:43 ID:mTBqqarf
KATOは初心者向けに積極的だから
マニアが喜ぶバリ展には消極的な感じがするね。

EMD NW2は2年間で7タイプもでてるんだけどね。
まあ、これらはほとんど塗装が違うだけだけど。
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part20[ェェェェェ]
169 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/04/17(土) 11:42:45 ID:mTBqqarf
E259、中野に留置されていたからKATOの社員は何度もみてるよ。
【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
119 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/04/17(土) 13:21:00 ID:mTBqqarf
過渡もオハ61やスハ32出さないかな?
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part20[ェェェェェ]
193 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/04/17(土) 20:18:31 ID:mTBqqarf
その富のE259は発売のめどが立ってないんだよね。
過渡のはもうすぐ出るし、価格も安い、
デテールもほぼ再現、オミットは貫通扉のみだからなあ。


【電化】模型で客車列車を楽しむスレ21レ【非電化】
126 :名無しさん@線路いっぱい[]:2010/04/17(土) 23:23:01 ID:mTBqqarf
ドアが違うのをもう一形式作ればいいだけだしね。
過渡みたいに。

過渡が次に旧客つくるとしたらオハ47レベルはもちろん
ボデマンのアーノルトをやりそうな気がする。
欧州向けはすでに実績あり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。