トップページ > 鉄道模型 > 2010年02月10日 > cKfa1BE2

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part16
模型でコンテナを楽しむスレ 10箱目

書き込みレス一覧

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part16
608 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/02/10(水) 20:07:53 ID:cKfa1BE2
なんでJMなんだよ。J(じゅうさん)M(ミリ)なら
J(じゅう)S(さん)の方がまだ分かる。勝手なローカルルール作るなよ。
10.5mmも12mmも16.5mmも19mmもみんなJMゲージだろ。



JM(じゅうぶん間抜け)ゲージの略なら分からないでもないぞw
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part16
610 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/02/10(水) 20:17:03 ID:cKfa1BE2
scle?

model?それをいうならJFの方がNMRAに近い表記のような気がする。
かつてmodelをゲージスケール表記に入れたモノってあった?

もう少し考えた方がいいぞ。プロトの連中とイモンの旦那w
模型でコンテナを楽しむスレ 10箱目
678 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/02/10(水) 21:10:26 ID:cKfa1BE2
>>674
つF形


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。