トップページ > 鉄道模型 > 2010年01月10日 > p8PWwlRx

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part4
Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸24D凸
【新系列】模型で客車列車を楽しむスレ20レ【鋼体化】
TOMIX信者の会Part141【真談話室120】

書き込みレス一覧

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part4
771 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/01/10(日) 12:01:34 ID:p8PWwlRx
同等の115系があれば、遜色急行スカ色もいいんだよね。
1編成追加するなら非冷房編成にしたいけど、ほぼ間違いなく凹凸になるだろうし・・・

>>766
上野口の115系にサロ165が組まれたこと、ありましたっけ?
Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸24D凸
926 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/01/10(日) 12:20:37 ID:p8PWwlRx
>>924
面倒だけど難関ではないと思うよ。

床板の上側をテールランプと干渉しない厚さのプラ板で補強。
穴をパテか瞬間接着剤で埋める。
下側から必要な分を削ってBMTN(一部削る必要あり)取り付け。

作業としてはこの程度。
これは旧仕様BMTNの話で、新仕様についてはわからない。
念のために書くと、富車両と繋げるには車高を下げる必要があるよ。
【新系列】模型で客車列車を楽しむスレ20レ【鋼体化】
551 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/01/10(日) 12:34:03 ID:p8PWwlRx
>>542
32系の床板というより汎用性を考えての型だろうね。
細かいことを気にしなければ、10系と61系以外のほとんどに流用可能だよ。
TOMIX信者の会Part141【真談話室120】
613 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2010/01/10(日) 12:44:22 ID:p8PWwlRx
>>612
東北急行どころか北海道を除く全国だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。