トップページ > 鉄道模型 > 2008年12月22日 > +uW7/fn9

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
模型で電気機関車を楽しむスレ 14次車
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part174[ェェェェェ]

書き込みレス一覧

模型で電気機関車を楽しむスレ 14次車
847 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/12/22(月) 22:52:32 ID:+uW7/fn9
ようやくアク禁解除。

寸法面でのそれはわからないけど、
子供時代に見た実車の印象は、モデルでもよく再現できていると思った>ED73-1000

ED72に対して寸詰まり感が強くて、で、なぜか72よりも赤色が毒々しくて
(特急仕業の多い73の方が清掃など行き届いていた?)特に下回りなんかいつも真っ黒テラテラで。
同じような印象は当時、東北のED75 VS ED75-300でも感じた。

実車は72も73も好きだけどね。
模型で電気機関車を楽しむスレ 14次車
849 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/12/22(月) 23:09:49 ID:+uW7/fn9
>>848
そのとおーりっ!
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part174[ェェェェェ]
962 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/12/22(月) 23:59:09 ID:+uW7/fn9
国鉄型のリニュ・再生産を大々的にキボンヌ

新製品はED78とEF62を。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。