トップページ > 鉄道模型 > 2008年12月12日 > xevLhRsI

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
名無しさん@線路いっぱい
【名古屋】鉄道屋を語ろう1号店【貸しレ】
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ3両目【N700系】

書き込みレス一覧

【名古屋】鉄道屋を語ろう1号店【貸しレ】
767 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/12/12(金) 16:53:13 ID:xevLhRsI
>764
KATOのカントレールでも走行中に傾いてるのが普通に見てわかるよ?
ちゃんと実際にカント付き軌道で走行させてる車輌を見てから言ってるか?

ボディマウントTNでカーブでロンするのは長編成客車にボディマウントTNつけて牽いたりしてないか?
ボディマウントTNは牽引される車輌がある程度以上の両数になると脱線もしくは横転するという問題がある。
カントでロンするのは、カントの傾きも問題を助長してるとは思うが、主たる原因はカプラーの方。

Nでカントが物理的な意味を持たないのは当たり前すぎるほど当たり前。
単に見た目を楽しむだけのもので模型表現の一つでしかない。
それが役にたとうとたたなかろうと、それを見る人が楽しめればそれでよかろう?

【0系】新幹線を模型で楽しむスレ3両目【N700系】
796 :名無しさん@線路いっぱい [sage]:2008/12/12(金) 17:00:22 ID:xevLhRsI
>793
ttp://homepage2.nifty.com/kakeyama/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。