トップページ > 鉄道模型 > 2008年11月20日 > ivHoT888

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part171[ェェェェェ]
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part172[ェェェェェ]
  TOMIX vs KATO 競作比較スレ  
【マッチ箱】模型で客車列車を楽しむスレ 15レ【E26】

書き込みレス一覧

[ェェェェェ] KATO信者の会 Part171[ェェェェェ]
919 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 05:22:39 ID:ivHoT888
>>917
1・2月に新作が少ないからそのほうがむしろいいよ。
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part172[ェェェェェ]
54 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 23:41:45 ID:ivHoT888
オリ急の画像見たけどこのレベルの商品が
16,800円で本当にできるんだろうか?
内装にも力が入っているようだし。
  TOMIX vs KATO 競作比較スレ  
79 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 23:49:21 ID:ivHoT888
>>78
過渡の気動車は設計自体が古い。比べるのは酷。
E4をみて逆のことが言えるか?これはこれで酷でしょ。
【マッチ箱】模型で客車列車を楽しむスレ 15レ【E26】
884 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 23:54:30 ID:ivHoT888
20系客車はコストパフォーマンスがよい。
白い線がちょっと薄いけどそれ以外は完璧じゃないかと。
ばら売り車両は、セット品にないのを一両ずつ買えばいいのでは?

秋田無にはすでに完売してたが吉淀にはそこそこあった。
やっぱ吉は田舎なのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。