トップページ > 鉄道模型 > 2008年11月20日 > C1GD4PrO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000010000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
IQが低いヤツほど1/80をHOと言い張る

書き込みレス一覧

IQが低いヤツほど1/80をHOと言い張る
714 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/11/20(木) 03:21:24 ID:C1GD4PrO
鉄道模型ではないが、タミヤの昔のW号戦車、
モーター入れるために下半身のプロポーション
狂ったら、非難続出。その後ディスプレイモデルで
ファインスケールにして皆納得。
AFV模型はディスプレイが王道だからな。
蒸機好きな奴はディスプレイモデルでイインじゃね。
そうすりゃ車輪のフランジ云々もすべて解決よ。
で、走らせたい奴は現状のNやプラHOで満足すると。
IQが低いヤツほど1/80をHOと言い張る
715 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 03:39:06 ID:C1GD4PrO
「願わくは〜」「将来は〜だろう」だけで語られても、これからやろうか否かを
考えている人にとっては、実際その通りなるかどうか不安なのだ。
だから、結局は現状で既にフルラインナップが存在するゲージに手を出すことに
なる場合が多い、というのが現実なのだと思う。
実際、芋やちゃぶ台がフルラインナップになる見込みはどの程度あるんだろうか?
IQが低いヤツほど1/80をHOと言い張る
718 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 11:10:05 ID:C1GD4PrO
>>717
>>>706
>塗り直したり改装する手間をかけるなら、改軌するのもたいしたことなかろ。

意味不明。
塗装(単色ベタ塗り)+インレタだけの手間と、改軌改造の手間と、大した差など無い
などと言ってのけるなら尚の事解らん。

IQが低いヤツほど1/80をHOと言い張る
722 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/11/20(木) 20:52:19 ID:C1GD4PrO
>>720
>市販の改軌用車輪と交換するだけだが。

車輪代がかかる




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。