トップページ > 鉄道模型 > 2008年09月03日 > ZPhcJl3i

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
TOMIX信者の会Part109【真談話室88】

書き込みレス一覧

TOMIX信者の会Part109【真談話室88】
549 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/09/03(水) 20:23:53 ID:ZPhcJl3i
むかし、カトーの205系埼京線にJRマークが印刷済みで出荷されて
泣きながら消したことがある。

その時はエナメルの溶剤を使ったよ。
10回くらいこすったら消えたけど。

TOMIX信者の会Part109【真談話室88】
551 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/09/03(水) 20:44:01 ID:ZPhcJl3i
時代設定的に必須なのと、付いているのが許せないのは別の話。
TOMIX信者の会Part109【真談話室88】
552 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/09/03(水) 20:46:01 ID:ZPhcJl3i
とは言え、今回のED79は、今の時代なら印刷済みで出すのは当然だとも思う。

連続すまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。