トップページ > 鉄道模型 > 2008年08月29日 > kdMIkXwD

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part163[ェェェェェ]

書き込みレス一覧

[ェェェェェ] KATO信者の会 Part163[ェェェェェ]
876 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 17:31:10 ID:kdMIkXwD
>>872
パワーパックをちょっとひねったらいきなり爆走→ラピッドスタート

いつ動き始めたかわからないように、ゆっくりなめらかに動き始めてほしいのに、動き始めが露骨にわかるような速度で走り出す→ラビットスタート

模型の動力車の記述なら、後者を使うのが正しい。
余談だが、蟻の新動力は他社よりもスタートがなめらかなものが多い。
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part163[ェェェェェ]
879 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 18:21:02 ID:kdMIkXwD
秋田無E233在庫たくさんあるぞ

ただし一人一つ限定
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part163[ェェェェェ]
888 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 21:13:18 ID:kdMIkXwD
自分の買った製品「だけ」が仕様が違うことを証明するには、出荷された全製品を確認しなきゃいかんのだが。
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part163[ェェェェェ]
892 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 22:40:05 ID:kdMIkXwD
>>891
奥の車両のほうがほこりっぽく見えるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。