トップページ > 鉄道模型 > 2008年08月13日 > wxPHLymE

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
国際鉄道模型コンベンション part3

書き込みレス一覧

国際鉄道模型コンベンション part3
416 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/08/13(水) 23:22:48 ID:wxPHLymE
レイアウト展示で高い評価を得ているクラブというのは、情景の作りが良いだけではないでしょ。
脱線や電気トラブルが起きないよう、作りからしっかりしている。
それに加え、朝早く会場入りしたり、閉場後に残ったりしてしっかりメンテナンスもしてるでしょ。

仲間が集まったから「さぁ一杯行こうか!」もいいけど、肝心な努力を怠って、お客さんの目の前で工事中ではみっともないね。

「奴はよくやったよ」と仲間内で誉めてもなぁ。
しかもここで進捗報告してて、直前になって慌ててやっているのがバレバレだし。
足らなかった架線柱、しっかり見せてもらったよ。

芝浦の看板がイタイのは、奴らの責任というか学校顧問の責任でしょ。
それでも事前に作りこんできているのは、どこぞの出展者よりマシな気がするが。

>> 叩き売り市販車をズラッと並べるだけでも楽しいよ、という見せ方をしてるのも自分なりの提案だよ

そんなの小学生が家でお父さんに見せているのと同じだろ。

>> 今後も、もっと敷居を低くして技術の未熟な人も楽しめる情報発信をしていこうかな?

結局はやってみて、ようやくコンセプトを見つけたわけだ。
所詮は貸レでしか運転会をやったことが無い、自分の未熟さへの言い訳だな。
そんなのはお前でなくてもできるしw

で、結局adacomは自分の貧知に似合った場所を見つけたわけだ。
よかったな、お前の下らない講釈を聞いてくれる連中ができて。
またお山の大将になれたわけだ。
薄らハゲ。
国際鉄道模型コンベンション part3
421 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/08/13(水) 23:35:05 ID:wxPHLymE
>>408

>なんなら>>405が来年そういう堅牢なレイアウトの見本を見せてみな

お前は会場で何を見てきたんだい?
他にいくらでも、そのような出展をしているクラブはあっただろ。

>一昨年前?からクサリバリケードを廃止した、悪いほうの影響だろうね。

これはどちらかというと、俺ら出展者からの要望で無くなったんだよ。
その分、面積を有効に使わしてくれ、と言ってね。
JAMの方も設営費用を軽減できるから廃止になったわけで。
必要なクラブは自己負担で設置したり、テーブルにて対処してるわけだし。

なんか自分らの努力の足りなさを責任転嫁してる奴が多くないかい?
国際鉄道模型コンベンション part3
423 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/08/13(水) 23:37:28 ID:wxPHLymE
>>414

>408氏のいうレイアウトがどういうものか判りませんが、まさか市販の
>道床付き線路を組み立てただけではないですよね?

それって神奈運のことですね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。