トップページ > 鉄道模型 > 2008年07月22日 > 652sUXzC

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
TOMIX信者の会Part106【真談話室85】
どうでもいい個人情報を聞き出す3スレ目@鉄道模型板
鉄道模型をガンダム風に語るスレ

書き込みレス一覧

TOMIX信者の会Part106【真談話室85】
779 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/07/22(火) 08:24:38 ID:652sUXzC
EF65リニュ…あかつきセット・彗星セットに増結を加えた14連を牽引すると、
登坂(TOMIXの一般的な1〜10の橋脚使って)で物凄いうなりやがる。
で、途中で止まるわけだけど、スケールスピード無視しないとやっぱり、
登れない物なのかな?

カニ24のM車みたく、スハネフ14系列にM車出ないものかなぁ…
どうでもいい個人情報を聞き出す3スレ目@鉄道模型板
737 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/07/22(火) 08:33:30 ID:652sUXzC
それくらいなら潰さずに大目にみてやりな
「はははは、こいつめ〜。ここには入るなって言ってあるだろう?」
というくらいの余裕で部屋からたたき出せば良い

対Gならば至急対抗策研究チーム発足を考えるべきであるが…
蟻ではなぁ…ぶっちゃけ潰しても潰しても新製品を出しまくるから、
あきらめうよう。潰れるまでwww

↓トリインフルエンザ対策ってしてる?
というかトリインフルエンザっておいしい?
鉄道模型をガンダム風に語るスレ
765 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/07/22(火) 10:53:39 ID:652sUXzC
〜Micro製383発売前夜
KATO「ふふふふ、ははははっ」
Micro 「何を笑ってるんだ?」
KATO「私の勝ちだな。今計算してみたが、我社製の383系は年末商戦の目玉として我社に売上げの軍配があがる。夏に先行発売する貴様らの頑張りすぎだ」
Micro 「ふざけるな。たかが振子機能があるかないかだろう? 中間先頭車の仕様で押し切ってやる」
KATO「馬鹿な事はやめろ」
Micro 「出してみなければわからん」
KATO「正気か?」
Micro 「貴社ほど急ぎすぎもしなければ、信者に絶望もしちゃいない」
KATO「うわああっ…我社の383系の発売予定は決まっているんだぞ」
Micro 「MicroAceは伊達じゃない」




〜Micro製383系発売
Micro 「なんだ?どういうんだ?」
     発売直後、蟻信者以外も蟻製383系に手を出す光景があった
Micro 「やめてくれ、こんな事に付き合う必要はない。さがれ、信者以外は買うんじゃない」
KATO「なんだ?何が起こっているんだ? ええい、完全な蟻塚にはならんとは」
富 儲 「蟻信者にだけにいい思いはさせませんよ」
Micro 「しかし、お前の財布じゃあ」
     それはスバ瞬の予兆。
Micro 「過渡信者まで!? まで。無理だよ、破産するぞ!」
カト儲 「カト製383系だって駄目になるかわからないかなんだ。買ってみる価値ありますぜ」
Micro 「しかし"ペヤング"*しているユーザーだっている! 駄目だ、リボ払いとサラ金地獄で自爆するだけだぞ? もういいんだ。みんなやめろ」
KATO「結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって模型業界を押しつぶすのだ。ならばユーザーは、自分の手で自分を裁いて鉄道模型に対し、模型業界に対して殉教しなければならん。MicroAce、なんでこれがわからん」
Micro 「離れろ、…MicroAceの力は」
KATO「こ、これは、スバ瞬の共振? ユーザーの意思が集中しすぎて在庫が枯渇しようとしているのか? なのに、恐怖は感じない。むしろあたたかくて、再生産を予感させるとは」
Micro 「何もできないで……うわぁぁぁぁぁぁ!」




〜そして終幕
KATO「そうか、しかしこのあたたかさを持った信者が模型業界さえ破壊するんだ。それをわかるんだよ、有井!」
Micro 「わかってるよ。だから、ユーザーにメーカーの心の光を見せなけりゃならないんだろ」
KATO「ふん、そういう会社にしては信者に冷たかったな、え?」
Micro 「MicroAceは慈善事業じゃない。信者の全ての欲望に応えるなどできない。 !だからか。貴様は信者を金づるとして扱って」
KATO「そうか、信者はただ新金型を求めていたのか。それで、それを私は迷惑に感じて、信者にベストセレクションを与えたのだな…」
Micro 「貴社ほどの会社が、なんて器量の小さい」
KATO「EF65は我社の礎になってくれるかもしれなかった車両だ。そのEF65を貶めたお前に言えたことか」
Micro 「貶めた? EF65を? うわっーー!」

*ペヤング:IYHスレを参照のこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。