トップページ > 鉄道模型 > 2008年03月04日 > x6YFS/cB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい機芸出版社スレッド13 鉄道模型雑誌について語ろう
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part8

書き込みレス一覧

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part8
570 :名無しさん@線路いっぱい[]:2008/03/04(火) 20:55:27 ID:x6YFS/cB
欧米かぶれのエリートっていつの時代にもいるわけだ。
一般庶民の方が賢く使い分ける。つまり庶民のほうが人間として高級だということ。

機芸出版社スレッド13 鉄道模型雑誌について語ろう
492 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 21:39:21 ID:x6YFS/cB
ときどき古本屋で昔のTMSを漁るのが趣味。
大熊氏ってこんなに昔から活躍してたんだ!
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part8
580 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 23:55:17 ID:x6YFS/cB
HOゲージとHOスケールと違うんじゃないの?
もっとも、ゲージ論火付け役の代表格とれいん誌が旗振りをやめて
放り出された人間がこうやって2ちゃんでごねてるわけか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。