トップページ > 鉄道模型 > 2008年01月15日 > rRY0wysu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい[ェェェェェ] KATO信者の会 Part144[ェェェェェ]
【PROZ】東京マルイの鉄道模型Part6【P-orz】
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その14

書き込みレス一覧

[ェェェェェ] KATO信者の会 Part144[ェェェェェ]
898 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/01/15(火) 15:37:41 ID:rRY0wysu
俺は今のスナップ止めのほうがいい。
いちいちドライバー引っ張り出すの面倒くさいし、プラのくずみたいなのが出てくることもあるし。
昔のスナップ止めは、ボルスターの爪が欠けることがあってちょっと緊張したが。
【PROZ】東京マルイの鉄道模型Part6【P-orz】
16 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/01/15(火) 17:57:08 ID:rRY0wysu
うーん、
俺の場合、昔は機関車1両と貨車数両だけで、延々何年も遊んでたが
逆に線路を拡充したり、レイアウト側に手を入れていってたな。
ポイントや単品のレールが出て来ないとそれもつらいかも。
(既存のZ製品は置いている店が少ないので)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その14
278 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/01/15(火) 21:24:36 ID:rRY0wysu
>>277
それは暗黙のうちに皆外して考えてるから。C52、E10なんかも。
いちいち書かなくても桶


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。