トップページ > 鉄道模型 > 2008年01月07日 > Q2wg2RXv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸15D凸
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part144[ェェェェェ]

書き込みレス一覧

【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸15D凸
199 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 00:46:08 ID:Q2wg2RXv
>>194
まあなんでもありだとは思うけど
>>184の混結編成は急行編成と普通編成の連結ではなさそう
キロは2両もあるし後半のキロはキハ40と繋がっているしな
回送編成か何かなら判るが違和感は無いとは言えないなあ
それに編成を書いてる本人は気にしないしどうでも良いとか言っている割に
>>186には文句たれている
それこそ運転席が無かろうが製品化されてなかろうが勝手じゃないか
ウケ狙って書いているのにマジに反論しているのは滑稽だよ
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸15D凸
207 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 15:51:59 ID:Q2wg2RXv
>>205
あまり関係ないけど東急車輛は気動車も作っていたよね
キハ35 900とか
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part144[ェェェェェ]
326 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 16:01:09 ID:Q2wg2RXv
>>323
普通に考えてみると動かないのはどんな理由にしろ不良品だよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。