トップページ > 未来技術 > 2020年08月17日 > 4hhAy/Ft

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2110000000000000000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】

書き込みレス一覧

技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
259 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/08/17(月) 00:44:02.42 ID:4hhAy/Ft
ドーナツ経済学の本の内容で思い出した。
経済学の講義に嫌気がさして、ボイコット運動してたみたいなこと書いてたわ。
このことなのね。それかその前身かは知らない。
若者のインテリ集団が2000年代にやってもよう。
それがルーツじゃないかな?
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
260 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/08/17(月) 00:46:20.78 ID:4hhAy/Ft
それか取り入れられたかw
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
261 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/08/17(月) 01:21:38.16 ID:4hhAy/Ft
技術的ユートピア主義はフッサールの現像学の立ち位置から見た方がいいかもな。
科学技術が発達して、これまでの哲学というか文系主流がひと泡ふかそうとして、人間は科学技術をこのまま爆発的に発展させて大丈夫なのという問いかけから、現像学ができたんだけど。
結局、今は認知科学というカテゴリーにおさまってしまって皮肉。

どうやってAIに指向性を持たせるか、精神病理学(自閉症の研究など)と現像学を照らし合わせて、模索するアプローチは有効そうだから、クリエイティブ面で文系も捨てたもんじゃないよ。
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
262 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/08/17(月) 02:21:13.49 ID:4hhAy/Ft
まあ、俺もYouTube 見て思っただけだから、
簡単には説明できない。つまり分かってないw
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
276 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/08/17(月) 22:23:07.93 ID:4hhAy/Ft
イーロンマスクが半精度エクサスケールのスパコン Dojo(日本語の「道場」が由来)を構築中。
自社(テスラ社)の自動運転車に搭載するAIを映像でトレーニングするために特化されたものとのこと。

https://electrek.co/2020/08/17/elon-musk-tesla-secret-dojo-ai-training-supercomputer/
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
277 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/08/17(月) 22:49:10.91 ID:4hhAy/Ft
ビル・ゲイツ パンデミックがだいたい落ち着くには来年末。ビジネスはそのことを覚悟しないといけない。

https://www.inc.com/jason-aten/heres-when-bill-gates-says-we-will-get-back-to-normal-what-it-will-take-to-get-there.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。