トップページ > 未来技術 > 2020年05月04日 > r7HK2r/c

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
労働の自動化技術 その3

書き込みレス一覧

労働の自動化技術 その3
748 :オーバーテクナナシー[sage]:2020/05/04(月) 15:00:44.52 ID:r7HK2r/c
飲食店で考えると
1) 席への案内
2) 注文取り
3) 調理
4) 盛り付け
5) テーブルヘ配膳
6) 会計
7) テーブルの片付け
8) 食器洗い

1、2は機械で受付、タブレットで注文など大手回転寿司など一部店舗ではできている

3、4はほとんど自動化されてない
客から直接見えないから安い店では多くが低賃金の外国人労働者の人力とかに頼っている

5も自動化されてない
唯一、回転寿司の配送レーンが自動化とも言えるが
ドリンクや椀もの丼ものなどは係員が席へ運んできて自動化は半分というとこ

6は自動化に近いところもある
先に券を購入する券売機は自動化のようにも見えるが結局はその券を係員が受け取って確認なのでこれも自動化と言うには不完全

7は全く自動化できてない
客がセルフでカウンターに返す方式でも席の清掃は係員がする

8は食洗機が広く導入されてはいるが
係員が食器を揃えて入れて洗い終わったら食器を取り出して棚に並べ直し
自動というには程遠い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。