トップページ > 未来技術 > 2019年02月19日 > J+h8kYHb

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150

書き込みレス一覧

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
223 :オーバーテクナナシー[sage]:2019/02/19(火) 22:48:56.29 ID:J+h8kYHb
AIが囲碁の達人を破った時、計算が必要なゲームでは人間を超えたことが分かった
AIブームの始まりと言っていいだろう

プレシンの始まりは本格的なAIを搭載したロボットが稼働したり
そのロボットが圧倒的な能力を見せるあたりだろう

具体的に言うなら調理用ロボットとその技術者が連携して
世界的なシェフと料理勝負を行い 技術者側が勝利を収めたときだろう
その時が来るのは数年後か何十年先になるのか・・・
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
226 :オーバーテクナナシー[]:2019/02/19(火) 23:18:41.00 ID:J+h8kYHb
>>225
さっき料理勝負って書いちゃったけど 別に料理じゃなくても
とある分野の世界的プロとロボットとその技術者が何らかの対決をして
技術者側が勝利を収めた時がプレシンの始まりなんだろうな
もちろんロボットはその分野専用で完全に思考できるロボットである必要はないけど

しかし、ロボット1体作るだけでも2019年現在はいくらかかるんだろう
1体100万じゃ足りないような気がする、それでもガラクタしか出来ないだろうし

そのロボットが街にあふれる頃には製造コストも多少下がってはいるだろうけど
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
228 :オーバーテクナナシー[]:2019/02/19(火) 23:23:24.11 ID:J+h8kYHb
>>225
衣食住の無償化って出来るの?
10年前と比べてカップ麺 値段上がってるんだけど
技術が進歩すれば安く作れるはずなんだけど 原料の小麦その他材料にしても
せめて値段が上がらないように出来ないものかね
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
230 :オーバーテクナナシー[]:2019/02/19(火) 23:28:06.55 ID:J+h8kYHb
>>227
いくらなんでも物理的に不可能なことは未来永劫出来ないよ
過去に戻れるタイムマシンとか どこでもドアみたいなものとか

電話はここ30年で物凄く進化してついでにネットもゲームも出来るようになったし
もしかしたら10年後はスマホさえ時代遅れになってるかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。