トップページ > 未来技術 > 2018年08月03日 > KL3V0QGs

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130

書き込みレス一覧

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130
556 :オーバーテクナナシー[sage]:2018/08/03(金) 23:37:15.24 ID:KL3V0QGs
>>549
こうも言ってるぞ
ラッセル翁も労働の価値を否定したわけではない
むしろ肯定しているじゃないか

(ものを作る)過程に喜びがある場合,そこには必ずスタイルがあり,
従って生産活動はそれ自体,美的特質を持つに至るだろう。
しかし,人間が機械に同化し,仕事の結果のみに価値をおき,
仕事それ自体を軽視するならば,スタイルは姿を消し,
機械に同化した人間には普通に思われるが
実際はただずっと野蛮なもののみがそれに取って代わる。 

バートランド・ラッセル 1931
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130
558 :オーバーテクナナシー[sage]:2018/08/03(金) 23:59:27.35 ID:KL3V0QGs
>>555
「働くことは素晴らしい」ということと
「長時間労働は素晴らしい」ということは別問題だ
現在政府が進めているのは働き方改革であって、
“働かない改革”ではない

人間は、進化の過程で多くの喜びを得た
その中でも労働を通じて得られる喜びほど、
人類を尊敬すべき存在者に昇華させている感情は他にない

働いて価値あるモノやコトを作り為し、社会を構築することこそ
人類に課せられた本質的義務であり、権利にほかならない
たとえ爆発的な技術進歩が起こっても、ヒトのやることは変わりゃせんよ
人間はシンギュラリティ後も働き続けると思うね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。