トップページ > 未来技術 > 2017年12月19日 > GdHTSLaI

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5100000020000000000000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99

書き込みレス一覧

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
537 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 00:08:15.04 ID:GdHTSLaI
>>530
ペニシリンの発見とか本当に凄く、多くの人類を救ったし文字通り人生観が変わった
パソコン分野も記憶できる容量が100万倍になるとか凄い

医療について、何か変わった?
健康寿命が100倍とは言わないが、せめて1年でも延びればまだ評価できるが全く変化してないじゃん
何を見てるの?
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
538 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 00:14:45.53 ID:GdHTSLaI
>>532
それ実用化されてる?体細胞ベースでも良いけど腎臓って恐ろしく複雑な立体構造してるんだが・・・
それが1年壊れず駆動するには自己再生能力や代謝が必須だがそれできる?

人工肺ってこれでしょ?ベッドくらいのサイズと電力、フィルター類の交換が必要だから体内には埋め込めないと思う
http://www.jsao.org/public/2.html

ペースメーカーとか半永久的に動く物はあるけど、現在まともに機能するのってそのくらいじゃないか?
あとはインプラントと網膜(まだ臨床実験レベル)くらいか
中国はよく分からんが、豚の角膜が実用されてるらしいが・・・
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
539 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 00:19:50.45 ID:GdHTSLaI
>>536
まぁ心筋みたいになかなか変わらない物もあるにはあるが基本的には
豚の臓器でも1年も経ったら消化といか細胞が入れ替わるから
豚を口から食べるか臓器として食べるかの違いじゃね?
これ言うとあれだけど、個人的には臓器だけとはいえども遺伝子操作をして
人の臓器に改変されていたり鏡像反応を示す動物を殺すことにつらさを覚える
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
541 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 00:28:17.24 ID:GdHTSLaI
>>540
生物学ではなく、医療技術についての話が今議題になってる
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
543 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 00:38:19.73 ID:GdHTSLaI
命が救えるとなると、家でも差し出す人がいるし
株価を見てても新薬の開発で数百億円のお金が舞い込んだり、
日本は高齢化社会で国民資産の大半を老人が握ってるんだから本当に良い技術があるならいくらでも売れるわな
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
549 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 01:15:28.10 ID:GdHTSLaI
>>548
その代わり病院や薬局が財産回収システムになってるから問題ない
とりあえず安すぎる医療費は相続税や負担割合でもっとしっかりと回収すればいいのにと思う
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
582 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 08:33:03.30 ID:GdHTSLaI
ブロックチェーンで有名なビットコイン貰ったから
Walletインストールしてみたいんだけど
SSDの容量が0GBになってしまった

調べてみると今までの取引台帳履歴が全てPCに保存されているからSSDが0GBになる
まぁ言われてみると当然だけどこれ量子メモリはSSDが実用化されない限り
早晩破綻しないか?

ブロックチェーン技術は面白かったけど、SSDの容量負荷が大きすぎて成り立たないと思うんだけどどう思う?
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
583 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 08:39:09.71 ID:GdHTSLaI
>>581
突き詰めるとコピーができないと思う
例えば、1gの放射性元素があるとする
全体で見ると半減期は1000万年
でも、それを1つの原子毎に小分けして観察すると
その元素が崩壊する時間はそれぞれ個性を持ってる
同じタイミングで崩壊した元素同士を比較しても
次の崩壊のタイミングは異なるだろう

今回は半減期の話を見たが、元素そのものに個性があるわけで
所謂計算のできない問題が残るわけで
コピーという物はできない

仮にコピーを作ったとしても、時間が経つとその2つは全く別の物に変化してしまう
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
618 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/12/19(火) 22:51:09.46 ID:GdHTSLaI
>>610
広告貼りまくりのHPだなw
炎上商法かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。