トップページ > 未来技術 > 2017年07月09日 > sV0yj8kf

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000120006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75 [無断転載禁止]©2ch.net
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75 [無断転載禁止]©2ch.net
821 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/07/09(日) 09:00:20.50 ID:sV0yj8kf
東ロボくんって意味理解が出来ないから受験突破できなかった、というのが新井紀子の説明だったか

Googleがそれをあっさり突破しちまった
新井女史(今はこう言うと差別なんだっけw)って子供の時から優等生だった感じだし
>>782みたいな失読状態を経験したことの無い人だったんだろうなあ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/07/09(日) 09:04:57.22 ID:sV0yj8kf
このAPIを使ってもう1度東ロボくんの夢を!!!

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%81%8F%E3%82%93
プロジェクトディレクタ ・ サブプロジェクトディレクタ
新井紀子(国立情報学研究所) - プロジェクト・リーダー
宮尾祐介(同上)
稲邑哲也(同上)
相澤彰子(同上)
神門典子(同上)

こうして見たら女性のプロジェクトディレクターが多いチームだったんだな
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/07/09(日) 09:46:18.05 ID:sV0yj8kf
人間が周囲環境を理解、判断する過程というのは
哲学者または数学者が時には記号論理学で
時には文学的に表現してきたものだったな

これをプログラミングに置き換えた途端に
物凄い利益を生み出すものになっちまうのかなあ?

当面はなるだけコンピュータに分かりやすい表現でそれを記述することが必要になる

もっと経つと、文学表現丸出しの難解なものでもコンピュータ側が忖度wwwして実現するようになるのかね
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/07/09(日) 19:19:07.11 ID:sV0yj8kf
>>18
イルミナリティについて世界征服の陰謀とかいう話が出て来た時に
会員が笑い出して
「この前近所の別の組織とちょっと一部行事を統合しようかって話になっただけで
相違点が山ほど出てきて纏まりませんでした」
「我々の意見すら纏まりません。世界の制服なんてもっと纏まってる人達に任せた方が良いです」

だってさ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/07/09(日) 20:45:38.94 ID:sV0yj8kf
>>38
ttps://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2017/04/20170425_01.html
だがこのニュースの問題は
ローソン条件としてはどこまで達成したのかとか
何秒続いたか粒子密度がどうだったかとかは
全然報道してない点だな
温度だけ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/07/09(日) 20:51:31.69 ID:sV0yj8kf
ttp://www.nifs.ac.jp/press/170421.html
平成29年4月21日

大学共同利用機関法人自然科学研究機構
核融合科学研究所

−1億度を超えるイオン温度を達成−

このページの図に、19兆個で1億℃以上達成!までは書いてある
何秒続いたかは書いていないが、これってローソン条件(1億℃×1兆個/cc×1秒)まで
あと少しまで来てるよな?

がんばれヘリカル!

今までは普通の水素でやってたけど今回初めて、二重水素でやって1億℃を超えたのだ

三重水素が使えれば!!!!!
地元住民が安全を懸念しており、合意形成や施設の充実が望まれる
だがイチャモン付ける奴が出るんだろうなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。