トップページ > 未来技術 > 2017年03月17日 > eJBlDfsy

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000020000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :オーバーテクナナシー[]:2017/03/17(金) 00:14:50.59 ID:eJBlDfsy
>>433
>銀行に通貨を預けたからに決まってんじゃん

その考えが一般的なんだろうけど、

逆なんだよね。
企業と、家計には通貨発行権はない。
企業も家計も国家も、勝手にお金を発行できる訳じゃない。

つまり、銀行が介在しない限り、
お金は勝手に発生しない。

今、自分たちの手元にあるお金は、
どこかで誰かが、
以前に銀行から借りた借金の一部なんだよ。

そして、個人や企業が銀行に預けてる「お金」は、

以前に銀行が貸し出した「お金」の一部が、
銀行に戻ってるだけに過ぎない。

市中銀行が発行している預金通貨を通貨として扱い、
その一部が、
銀行に戻っていると言うのが正しい表現になる。

まずはじめに、銀行が借金という形で、
通貨発行し、それを市場参加者で奪い合った物の一部を、
企業や家計が保有するという形になっているよ。

そうでなければ、企業も家計も、通貨発行できないのに、
何もない所から、
どうやって銀行に「お金」を預けにいったんだ?という話になる。
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :オーバーテクナナシー[]:2017/03/17(金) 01:11:05.39 ID:eJBlDfsy
>>436

ありがとう。
理解しようとしてくれた人がでてきてくれただけでもありがたいよ。

>金(Au)が世界の全通貨の価値の一部しか裏付けていない事には変わり無い
もう金本位じゃないからというより、
金本位の頃から、金は通貨の価値の一部しか裏付けしてないよ。
(保有している金以上の信用創造をしたから、バンクランが起きてたよ)

そして、現状は、金は通貨の価値の裏付けにはなってないよ。
金の価値も、通貨量によって左右される、客体になってるよ。


>通貨によって交換されるあらゆる価値の、
>通貨との交換レートは、大部分、
>銀行屋の恣意的な匙加減

そうだね、通貨を発行する量によって物の値段が変わってくる。

ただ、交換レートという範囲よりは、
経済全体を、通貨量の増減によってコントロールできるから、

銀行による通貨発行権の独占を問題視してるよ。
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :オーバーテクナナシー[]:2017/03/17(金) 01:35:29.63 ID:eJBlDfsy
>>437
>どっちも日銀が発行して国が保証してる円

えーと、
預金通貨は、その辺の銀行が発行してるよ?

日銀は基本的に関係ないよ?
企業や個人は、日銀からは直接借金できないからね。


>勝手にそこらの銀行が、今月稼ぎが悪いから、
>自分の口座の額を増やしとこう、なんてことでもやれると?

まあ、これは流石にできないね、
債務通貨という形をとってるから、
借金を貸し付けるという形でしか発行できない。

ただし、
今の状況だと、
逆に、ある程度は、

>今月稼ぎが悪いから、自分の口座の額を増やしとこう

って事を、やってくれた方がまだマシなんだよ。

債務通貨じゃない通貨が増えるなら、
それに越したことはない。
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :オーバーテクナナシー[]:2017/03/17(金) 08:39:15.07 ID:eJBlDfsy
>>443
>市中銀行が自由に通貨発行してんの?
>信用創造は支払い準備率とかBIS規制で制限されてるでしょw

預金通貨発行は銀行の裁量によって行われているよ?
どこかに強制されて発行したり
融資するたびに、国や自治体に許可を取ってる訳じゃないよ?


まあ、BIS規制や支払準備率による制限があるのは事実で、

無制限に発行していいとはなっていないね。
建前上は、

ただし、実際は無限に発行し続けないと
維持できないのが
今の資本主義だけどね。

そして、もっと詰めるなら、
その準備してる預金や現金も、元は借金に過ぎないから、

BIS規制やら支払準備率に、どれだけの意味があるのか?は微妙だよ。

ただし、規制としては機能してるので、
邪魔なのは邪魔だよね。
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :オーバーテクナナシー[]:2017/03/17(金) 08:57:09.75 ID:eJBlDfsy
>>444

そうだね。
預金通貨は基本的には、
数字の羅列に過ぎないよ。

そりゃ、100万とか200万程度の少額融資なら、
現金を用意するかも知れないけど、
それ超えてくると、全額現金を用意するなんてことの方が、
珍しいんじゃない?

企業間決済やら、
個人の支払いですら、現金を噛まさない事の方が多いんじゃない?

個人の小売店での売買は現金がメインだろうけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。