トップページ > 未来技術 > 2017年01月26日 > eWStzJjD

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
676 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/01/26(木) 10:00:56.00 ID:eWStzJjD
AI に人権を与えるのは無駄。コピーペースト出来るのに。しかも統合集約して画一的なものになる可能性がある。
だからむしろ、細胞膜のような個々の保護を模索優先するべき。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/01/26(木) 10:30:46.21 ID:eWStzJjD
>>681
意識ってのは好奇心の方向であり、即ち探索の方針。今はまだプログラムで許された挙動しかしてないわけだろ?(多分)
AI が強くなった時、人の理智を越えた領域へその好奇心が発揮されるのではないかと。
人の好奇心が海→空→宇宙と段階を踏んだように、探索の方針が無ければ深海のように未知なまま
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/01/26(木) 11:22:26.78 ID:eWStzJjD
>>693
酸っぱいぶどうの狐を人間とAI で例えると、人狐は脚立の苦労を考えて諦めるけど、AI狐はその場で羽を生やしてスッパ!ってなる。
人は脚立を持ってきていいし、AI 狐の羽の劣化版を貰ってもいい。強いAIは意思決定の自由さが鍵では?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。